無感動ログ

無感動ログ

ドキドキとワクワクと

ソフトスキル

プレゼン内容よりもプレゼン後内容を意識したほうが良いよ(経験則的に)

極論です。上位のステイクホルダー・ディシジョンメイカーになるほどプレゼン自体の内容よりも、プレゼン後の質疑を見ているような印象があります。化粧された見栄えの整ったプレゼンではなく、むしろスッピンの部分を見ようとする。上位レイヤーへのプレゼ…

仕事のための読書が有効に作用しない根本的な病巣と対処法

ちょっと掲題の前置き。 MECEな区分ではありませんが超絶バクっと読書の目的を大別すると、下記のような形でまとめられるかなと思います。 娯楽(漫画とか) 自己啓発 受験/資格取得 学業 ビジネス 1-5までそれぞれ求められる読書の在り方が異なります。1と2…

10年前の自分に伝えたい、友達をつくるためのTIPS

以下のようなことを考えるようになってから友達が増えました。 好きになること 挨拶をすること 呼びかけること 会うこと 気持ちを伝えること 助けてあげること たくさん祝ってあげること 食事にいくこと 御礼をすること 共通の目標をつくること 好きになるこ…

プレゼンの土壌作りに必要なSCQ

SCQってフレームワークをご存知でしょうか? プレゼンを行う際に意識をしておくと、 効果的な考え方なのでご紹介をさせていただきます。 うまくいくプレゼンとそうでないプレゼン 主張の納得を形づくるものは何か 第1の壁を乗り越えるためのSCQ 状況提示(Si…

頼まれごとをされた時に確認すべきLMNOP

仕事で何か頼まれごとをされた時のことです。 指示の内容が具体的であれば良いのですが、 曖昧なことの方が正直ぜんっっっぜん多いと思います。ただ、曖昧な指示を具体化するのも仕事であって、的確に聞き返せないのはある種スキル不足とも言えます。 ここで…